カメラの情報集めました

カメラに関する情報をいろいろと集めていきます。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ソニー α7sの動画撮影機能3

映像分野にも深い蓄積があるソニーだからでしょうか。 α7sの動画撮影機能の説明で、ものすごいシステムの画像を掲載していました。 ここまでのシステムをデジカメ相手に組む必要があるのか考えると、α7sの場合は高感度特性があるので、あるいは組む意味…

ソニー α7sの動画撮影機能2

家庭用のビデオカメラではレンズの交換はできませんが、一眼カメラで動画を撮影する場合はレンズが交換できます。 そのことにより、撮影条件に最適なレンズを装備するといったことが可能になります。 明るい単焦点レンズを使ってボケを生かした動画を撮影す…

ソニー α7Sの動画撮影機能

最近では4kの動画コンテンツに注目が集まりつつあるようです。 4kテレビもありますし、4kの動画撮影ができるデジカメやビデオカメラが家庭用として出てきています。 デジカメでは一年くらい前まではフルHDに対応していないものもあったのに、今では…

ソニー α7Sとマウントアダプタ

レンズ資産というものはなかなか悩ましいものです。 レンズ沼と言われるようにレンズにこだわりだすと次々とレンズを買い漁ってしまいます。 そして、防湿庫が一杯になってしまうのです。 そうして集めたレンズであっても、カメラ本体の製造が停止してメーカ…

ソニー α7シリーズ用のレンズ

ソニーのカメラのいいところはオートフォーカスのカール・ツァイスレンズが使えるという点です。 カール・ツァイスは元々ドイツのブランドで、戦前からその名を知られた名門です。 いろいろあって今では日本でライセンス生産されています。 コシナがマニュア…

AFと言ってもいろいろなモードが存在します。 被写体に合わせてモードを選択すると、より楽にピントを合わせることができます。 ソニーのα7SにもいろいろなAFモードがあります。 ロックオンAFは、動く被写体にピントを合わせ続ける時に使います。 ラ…

ソニー α7S

デジカメのオートフォーカスには、一般的にコントラストAFと位相差AFがあります。 画像処理によって合焦を見ていくコントラストAFは、一般的に速度が遅いです。 位相差AFは位相差センサを使って距離を検出し、フォーカスを合わせます。 速度は速いで…

ソニー α7Sの画像処理エンジン

ソニーのα7Sに搭載されている画像処理エンジンは「BIONZ X」です。 一眼レフのα99に搭載されているものと比べると約3倍の高速処理を行なう新世代の画像処理エンジンです。 フルサイズの撮像素子から送られてきたデータを高速処理するためにも速度…

ソニー α7S

ソニーのα7Sは、驚異的な暗所性能に特徴のあるミラーレス一眼デジカメです。 そもそも、一眼レフ以外で35mmの撮像素子を持つカメラは、ライカのMシリーズとこのα7シリーズくらいだったと思います。 コスト面のこともあるでしようが、レンズマウント…