カメラの情報集めました

カメラに関する情報をいろいろと集めていきます。

2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

オリンパス OM-D E-M10の撮影機能

街の夜景と夜空の両方を捉えてバルブ撮影すると、通常では街の明かりなどは光が飽和してしまいます。 そこをオリンパスのOM-D E-M10には、明るく変化した部分のみが合成されるという、ライブコンポジットという機能が備わっています。 これを使えば…

オリンパス OM-D E-M10 スマホ連携とチルトモニタ

ここ最近のある程度高額なカメラには、大抵wifi機能が搭載されるようになりました。 1年前ならまだwifiなしでもすんでいましたが、ここまでwifi搭載機種が増えると、特に理由もなく内蔵していないというのは厳しいでしょう。 オリンパスOM-…

オリンパス OM-D E-M10のAF

オリンパスのOM-D E-M10には、AF領域として、81点AFエリアが用意されています。 広い範囲で細かく範囲を区切ってAFできるので、利便性は高いと言えるでしょう。 一眼レフの中には十数点といったAFポイントしかない場合もあるので、AFの…

オリンパス OM-D E-M10の手ブレ補正

手ブレ補正機能は、今ではデジカメの大切な機能となっています。 多くのデジカメに手ブレ補正機能が備わるようになっています。 手ブレ補正には大きく分けてレンズ内補正とボディ内補正があります。 双方それぞれに利点があるのでしょう。 レンズ内補正では…

オリンパス OM-D E-M10の電子ビューファインダ

電子ビューファインダを搭載したデジカメが増えています。 一昔前までは、電子ビューファインダが画質が荒く、表示のタイムラグが大きくて、使い物になりませんでした。 それが最近の技術革新で、実用的に問題のないレベルまで品質が上がったのです。 撮影す…

オリンパス OM-D E-M10の撮像部

デジタルカメラではレンズも画質を決める大切な要素になります。 オリンパスは元々光学機器メーカーですので、レンズの性能には自信を持っているようです。 デジタル用に設計された「ZUIKO DIGITAL レンズ」は、DSAレンズ、ZEROコーティ…

オリンパス OM-D E-M10のボディ

E-M10は、オリンパスのOM-Dシリーズの下位機種に当たります。 上位機種の「E-M1」「E-M5」から継承した高性能撮像素子と画像処理エンジンによって、高画質な画像を生み出します。 一眼カメラとしては小さいボディは、使いやすくていいでし…