カメラの情報集めました

カメラに関する情報をいろいろと集めていきます。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

オリンパス OM-D E-M1の撮影機能

オリンパス OM-D E-M1は、ファインダを覗いたまま構図・ピント・階調・色彩を1ボタン・2ダイヤルで操作出来るようになっています。 このクリエイティブコントロールと呼んでいるシステムによって、思いのままの写真を撮影出来るのです。 さらに、…

オリンパス OM-D E-M1の電子式ビューファインダ

オリンパス OM-D E-M1は電子式ビューファインダを搭載しています。 倍率は1.48倍と、35mm判換算で0.74倍となる高い倍率です。 画素数は236万ドットと高精細となっています。 表示の高速化もされていて、表示タイムラグは約0.029秒…

オリンパス OM-D E-M1のAF機能

オートフォーカスは便利な機能ですが、細かな点で問題が出る場合が多いです。 特に問題が多いのが、動きのある被写体と小さな被写体にフォーカスを合わせる時でしょう。 動きのある被写体については、広いエリアで被写体を追いかけていく機能を各社で出して…

オリンパス OM-D E-M1のAF

オリンパス OM-D E-M1の撮像素子は、像面位相差センサを搭載しています。 これにより、コントラストAFと像面位相差AFによる、「DUAL FAST AF」を実現します。 AFのポイント数は、コントラストAFが81点、像面位相差AFが37点…

OM-D E-M1の解像度

OM-D E-M1は画質に強くこだわっています。 高い解像度を実現する為に、「ファインディテール処理」を行なっています。 偽色やモアレを抑制しながら高い解像度を出すこの画像処理は、レンズ情報や絞り情報に応じた処理を行ないます。 倍率色収差 シャ…

オリンパス OM-D E-M1の解像度

オリンパス OM-D E-M1は、一眼カメラの中でもトップクラスの描画力を持つ、デジタル専用設計の「ZUIKO LENS システム」を使用します。 また、その実力を最大限に引き出すために、新開発の画像処理エンジン「TruePic Ⅶ」と「新16M…

オリンパス OM-D E-M1の高い性能

オリンパスのOM-D E-M1は、OM-Dシリーズのフラグシップモデルです。 オリンパスのデジカメの中の最高峰とも言えるでしょう。 一眼レフを越えるミラーレスと位置付けられていて、新開発の「画像処理エンジン」と「撮像センサ」によってレンズの性…

オリンパス PEN E-PL6のダストリダクション

オリンパスのPEN E-PL6には、ワンプッシュ・デジタルテレコン機能が付いています。 画像の中心部分を二倍に拡大して望遠効果を得ることができる機能です。 二倍に拡大しても、画像処理エンジン「TruePic Ⅵ」による画像補完機能によって、高画…

オリンパス PEN E-PL6の水準器、ライブガイド

撮影をしていく時に意外に便利なのが水準器です。 今では多くのデジカメに搭載されています。 これを使って構図を決めていくと、変に傾いてバランスの崩れた写真を撮影せずに済みます。 使わないでいると、後になって画像を確認してから後悔することになりま…

オリンパス PEN E-PL6の撮影機能2

オリンパスのPEN E-PL6には236万ドット、高倍率1.48倍(35mm判換算0.74倍)の高精細電子ビューファインダVF-4を搭載できます。 ファインダがあると撮影に集中出来るという利点があります。 やはり覗き込んで視界いっぱいにライブ…

オリンパス PEN E-PL6のAF

オリンパス PEN E-PL6は連射速度が最大約8コマ/秒あります。 追尾AFを働かせた状態でも3.5コマ/秒の連射が可能です。 実際は追尾AFを働かせる連射が多くなるのでしょうか。 E-PL6では多くのAFの便利なモードが用意されています。 …

オリンパス PEN E-PL6 動画撮影機能

オリンパスのPEN E-PL6には、高速レスポンスを実現する、「高速レリーズタイムラグモード」があります。 レリーズタイムラグを短縮します。 これと高速AFのFAST AFを組み合わせれば、高速な動作による撮影が可能となります。 動きのある被写…

オリンパス PEN E-PL6のWiFi通信と手ブレ補正

最近のデジカメにはWiFi機能を内蔵した物が多くありますが、全てのデジカメと言うまでには至っていません。 PEN E-PL6にはWiFi機能が内蔵されておらず、通信するには無線LAN搭載SDHCカードのFlashAirを使う必要があります。 …

オリンパス PEN E-PL6の外観

オリンパス PEN E-PL6は、モードダイヤルやシャッターボタン、電源ボタンなどに金属パーツを多用しています。 そうした造型への配慮がカメラの質感を高めています。 使いやすさにも配慮された機能美の高いデザインになっています。 ボディーキャップ…